【一人旅】特別な旅がしたい。国内旅行ならどこへ行く?何をする?
2019/04/27
30年以上続いた平成も残すところおよそ一ヶ月。
この大きな移り変わりの節目を前に「自分だけの一人旅」をやりたい気持ちが強くなってきたKOUです。
ただ何となくどこかへ行くだけじゃなく、+アルファで何かコンセプトを付けたい。
旅を生き甲斐とする僕なりに考えた過程の備忘録。
※計画が進むごとに追記予定。
これまでの旅でやってきたこと
ちなみにこれまでやってきた旅の中で、明確な目的を持った「チャレンジ系の旅」はこんな感じ。
- 日本一周ヒッチハイク
7ヶ月かけて日本の全47都道府県をヒッチだけで回った旅。 - ニュージーランド一周ヒッチハイク
4ヶ月かけてNZ全土を同じくヒッチだけで。 - 徒歩1,000kmの旅in南米パタゴニア
チリのパイネ国立公園からアルゼンチン領の世界最南端の街まで。所要40日間。 - 東ヨーロッパ縦断自転車の旅
ギリシャのアテネからポーランドのグダニスク、そして(バルト海はフェリーで渡って)ストックホルムまで。走行距離4,000km超を80日間かけて。
本当は南米の徒歩旅&欧州自転車旅をしたのと同じ年に、カナダとアラスカに跨る数千キロの大河ユーコンをカヤックで下るプランと、オーストラリア内陸部の砂漠地帯に延びるストックルートと呼ばれる無人路をバイクで走破するプランも実行予定だったんだけれど、諸事情により後半2つは延期中です。
平成最後の旅、その目的は
平成から令和へと、約30年ぶりに元号が新しくなるこの時期。
今回は31年まで続いた平成にちなんで「31」という数字を要素に盛り込むとか、そんな感じの「コンセプトを持った旅」がしたいと思い、アイデアを絞ってみました。
地元大阪から31日間歩き続けてどこまで行けるか
一日30~40kmとして、歩ける距離は約1,000km前後。
以前南米パタゴニアで歩いた距離とほぼ一緒なんでさほど新鮮味は無いけれど、国内を徒歩旅したことはまだないので有りっちゃ有り。
大阪からだと九州南端、鹿児島のJR枕崎駅までがちょうど1,000kmぐらい(直線距離じゃなく鉄道路線の距離)なのも区切りが良くていい。
テレビの企画なんかだったら最終日ギリギリにゴールする演出が確定してるやつで、それなりに達成感もありそう。
ただ今はこんなに時間取れないんだよなぁ。
31日連続立ち飲み巡り
角打ちを中心に、平成最後の一ヶ月間毎日違う立ち飲み屋をめぐる旅。
これはエリアを大阪に限定して時間調整すれば不可能ではないと思うけど、旅要素が限りなく薄い。
いまいち面白くないか。
ヒッチハイク31台!乗り継いでどこまで行けるか
地元大阪をスタートとして、高速を使うなら余裕で青森に着く台数。
逆に一般道だとまったく未知数。でもそれが面白い。
どんな人たちに会えてどんな場所にたどり着くのか…。
平成最後のヒッチハイクになるわけだし、ヒッチハイクの旅に思い入れのある自分としてはやってみたいチャレンジなんだけど、31台も乗せてもらおうと思ったら一週間ぐらいは必要になってくるはず。
けど現状でそんなに時間取るのは無理なんだよなー。
最南端路線の終着駅まで31駅に降りて何かする
大阪から約1,000kmのJR枕崎駅を電車に乗って目指し、途中31駅に降りて「何か」をする。
その土地のものとか食べたいけど、31食もするのは難しそうだなー。じゃあ何しよう?
春は3月1日~4月10日までなら青春18切符が使えるし、コストがさほどかからずに出来そうなのはいい。
18切符での移動の場合、大阪から約500kmの東京までで所要時間は10時間前後。その倍と見積もると片道2日か。
いや、31駅で降りて何かするんなら、することにもよるけど3日かかるかも。
帰りは飛行機にすればそれ以上の時間はかからないし、3日ぐらいならギリ時間作れる…か。
人生初のバイク旅
自動二輪免許を取得して数年。いまだにバイク買ってないけど、せっかく取った免許なんだしこの機会にそれを活かすのって良いかも。
例えば九州南端にある名山・開聞岳まで走るとか。これなら復路は志布志からフェリーで大阪港まで帰れるし。
所要時間はちょっと調べてみたんだけど、車でノンストップで走ったとしてだいたい24時間ぐらいかかるらしい…倍の48時間ぐらいでいけるといいなー。
もちろん休憩は十分取らないと危険だし、あと31にちなんで何するかにもよるけど。
バイクのレンタルで調べたところ、3日間借りるとして250ccで2万円前後、125ccだと8千円ほど。意外と安いな。
選択、どれを実行するか。
今のところ可能性は最後のバイク旅が一番高そうです。
新元号も令和に決まり、平成が終わるまであと約一ヶ月。
何とか時間を作って実現したい…いや、しなきゃ!
追記 4/13
バイク旅に絞って計画を練り、4/30から元号またぎで3日間。旅のために時間を作りました。
往路はバイクで、復路は志布志からフェリーで大阪へと考え調べてみたところ…
なんと全席完売。僕はフェリーって船室なし、二等船室または適当な場所でゴロ寝のイメージだったけど、この航路をいく「さんふらわぁ号」は全員ベッド有りのチケットしかないらしい。
出足が遅かったか。
月末までもう日にちはあまり無い。何か別の計画を立てないと。
追記4/20
とりあえず足となるレンタルバイクは無事確保。ルートも若干修正して九州本土最南端の佐多岬を目指すことに。
調べたところ、帰路は宮崎カーフェリーで宮崎港→神戸港ならまだ空席がありそうだ。
当初予定していた志布志からの「さんふらわぁ号」は全室個室だったんで旅客数が少なかったけど、こっちのフェリーはみんなで雑魚寝の二等船室があるんでその分客を詰め込めるって感じらしい。
…と少し油断していたことと、あと数日体調を崩して寝込んでいたこともあって、4/18に改めてフェリーの予約をしようとしたら、なんとすべて満席になっていた…!!
こうなったら行き先を九州南端じゃなく別の場所に変更するしかない。
追記4/24
行き先を東に変更。
改元の際なので皇居のある東京まで行ってみることにした。
イメージとしては往路復路どちらかを中山道、どちらかを東海道で。
富士山、そして伊勢神宮は拝みたいんで、少し街道を外れる形になりそう。
それから平成の「31」にちなむ要素としては、この旅の間に31のご当地グルメを食べて(または飲んで)くることに。
3日間で31ということは一日約10コ。ギリギリいけるかいけないか…良いラインなんじゃないかな?
【食べる予定の物】
亀山みそ焼きうどん
五平餅
以下追記予定...
追記4/27
ルートを若干修正。
改めて距離と時間を確認したところ、3日間ではご当地グルメを探しながら一般道で大阪⇔東京を往復するのはちょっと厳しいことが判明。
もちろんただ往復するだけなら行きも帰りも東海道が最速なんだけど、せっかくの旅で往復同じルートはもったいなくて。
で、目的地を「富士山」と「伊勢神宮」に絞って、その代わりに往路は長野県経由の内陸ルート、復路は海沿いの太平洋側ルートとキッチリ別の道を通ります。
より多くの地域を通ることで、もう1つの目的である「ご当地グルメ」にもより多く出会えるはず。
スポンサーリンク
人気の記事
- 1
-
世界の主要都市の緯度一覧!最高&最低気温もリスト化、比較してみた。
日本と世界、計150ヶ所超の緯度と気温をまとめて分かった意外な(?)傾向など。 ...
- 2
-
【自転車旅行の持ち物リスト】僕がヨーロッパ縦断した際の装備を公開します
このページでは、昨年僕がやった「自転車によるヨーロッパ縦断チャレンジ」の際の装備 ...
- 3
-
【狂犬病】ヨーロッパで犬に噛まれた体験談。ワクチンが無いので…
【海外事情】ヨーロッパで有料の救急車に乗った体験談。の続きです。 とりあえず噛ま ...
- 4
-
旅人には何故ビリーバーが多いのか?懐疑論者のすすめ。
「ビリーバー」って単語を知ってますか? 英語の Believe からきていて、簡 ...
- 5
-
日本一標高の高い村と町。ヨーロッパやアメリカ等の一番も調べてみた。
前の記事で比べた通り、標高の高い順となるとどうしてもチベットと南米勢で埋め尽くさ ...