【DIY】原状回復が余裕なハンガーラックをラブリコを使って自作してみた。

      2017/11/23

IMG_6439

旅男ライフのKOUです。

今回はディアウォールと並ぶDIYの人気商品「ラブリコ」を使い、つっぱり式のハンガーラックを作ってみたいと思います。

スポンサーリンク

用意する物

ラブリコx2個

オフホワイト、ブロンズ、ヴィンテージグリーンなどのカラーからイメージに合ったものを選んで下さい。僕は今回オフホワイトを使っています。

ディアウォールでも不可ではないですが、今回のケースはより強い力で突っ張れるラブリコをおすすめします。

 

2x4(ツーバイフォー)材 x2本

最寄りのホームセンターに行き、「床から天井までの高さ-90mm」の2x4材を2本用意して下さい。(ラブリコでなくディアウォールを使う場合は2x4材の長さを「床から天井までの高さ-40mm」にします)

カットは2x4材を購入したホームセンターでしてもらいましょう。1カット20~30円ぐらいで手間なく真っすぐキレイに切ってくれるので自分でやるより100%良いですよ!

カットしたら紙やすりやサンダーをかけて滑らかにします。最初に番手の粗いもの、次に細かいもので計2回やするとスベスベになります。

 

丸材 x1本(直径2.4cm)

ハンガーを掛ける部分に使います。必ず下記のパイプソケットに合った直径のものを選んで下さい。

最初はステンレスパイプにしようかと思ったんですが、色味の関係で木材にしました。

 

パイプソケット x2

ハンガーを掛ける丸い木材の両端を受けるための金具。通常は木ネジも付いて売ってます。今回は近所のホームセンターで買いました。

 

電動ドリルドライバー

最初は「手でやっても一緒、特に要らない」そう思ってました。でも1つあるとホント便利です。作業スピードが圧倒的に違ってきます。

これは僕が使っているもので、+-ドライバーの他、下穴を開けるためのドリルも太さの違う物が4本付属。Amazonランキング、電動ドリルドライバー部門2位。(2017年9月現在)

 

こちらはインパクトドライバー。

上のドライバーとの違いは、ドリルドライバーが回転するだけなのに対し、インパクトドライバーは回転方向に衝撃(インパクト)を与えることで、よりパワーのあるネジ締めが可能です。

つまり、より長いネジや硬い材でのネジ締めに向いてるってことですね。

コードレスなので電源からの距離を考えなくていいのは助かります。Amazonランキング、電動インパクトドライバー部門1位。(2017年9月現在)

 

ハンガーラック製作開始

IMG_6436

まずラブリコ(またはディアウォール)で柱を2本立てます。

 

IMG_6437

柱は基準とする片方の位置をしっかりと決めたら、もう片方はちょっと多めに距離を取っておく程度でOKです。

この後ソケット(金具)を取り付け丸材を入れて、改めて正確な位置へ動かします。

 

IMG_6438

丸材を受けるためのソケット。あらかじめ錐やドリルで下穴を開けてからの方が木ネジを入れやすい。

 

IMG_6439

ソケットに付属していた木ネジを使います。

 

IMG_6440

電動ドライバーで左右両側のソケットを留めます。

そうしたら次に間に通す丸材の両端をソケットにハメ込み、柱の位置を調整します。

 

IMG_6441

はい、完成。

丸材は両端の金具で受けているだけなんで、柱が動かないようにラブリコのアジャスターのネジをしっかり締めておいて下さい。

心配なら柱の裏側から長い木ネジを入れて、2x4材と丸材を固定することも可能です。

 

IMG_6442

僕は将来的にこの位置から動かす時のことも考え、あえて2x4材と丸材を木ネジで固定せずハメるだけにしています。

 

IMG_7142

強度確認のため冬用の重いコートなどを掛けてみましたが、まったくグラつきもしなりもしません。大丈夫そうです。(追記:作成から3ヶ月経ちましたが全然大丈夫。)

僕はディアウォールもラブリコも使ってますが、つっぱり力は構造上ラブリコの方が上なのでこちらを多用しています。

 

 

まとめ

丸材もヤスリをかけておくと手触りが違います。今回僕は約900mmの長さのものを使いましたが、もっと幅を取るつもりなら強度的にステンレスパイプの方が安心かもしれません。

今後上下に棚も付ける予定なので、その際はまたレポートします!

 

スポンサーリンク

この記事をシェアする!

人気の記事

world-latitude01 1
世界の主要都市の緯度一覧!最高&最低気温もリスト化、比較してみた。

日本と世界、計150ヶ所超の緯度と気温をまとめて分かった意外な(?)傾向など。 ...

自転車旅行の持ち物、装備 2
【自転車旅行の持ち物リスト】僕がヨーロッパ縦断した際の装備を公開します

このページでは、昨年僕がやった「自転車によるヨーロッパ縦断チャレンジ」の際の装備 ...

海外で犬に噛まれた話。 3
【狂犬病】ヨーロッパで犬に噛まれた体験談。ワクチンが無いので…

【海外事情】ヨーロッパで有料の救急車に乗った体験談。の続きです。 とりあえず噛ま ...

ビリーバー 懐疑論者 4
旅人には何故ビリーバーが多いのか?懐疑論者のすすめ。

「ビリーバー」って単語を知ってますか? 英語の Believe からきていて、簡 ...

ウシュグリ 5
日本一標高の高い村と町。ヨーロッパやアメリカ等の一番も調べてみた。

前の記事で比べた通り、標高の高い順となるとどうしてもチベットと南米勢で埋め尽くさ ...

 - 賃貸 DIY


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です