コーナンの軽トラ貸し出し条件と時間・料金・保険などの注意点。

      2022/12/05

kohnan-truck00

DIYをしてると大きな資材を購入することもありますよね?そんな時に助かるのがホームセンターで貸してくれるトラック=軽トラ。

今回はコーナンで10回以上借りた僕が、借りる際の手順や注意点などをまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

コーナンで軽トラを借りるには

貸し出し条件

トラックを借りたい店舗で大きな商品を購入していること。

何センチ以上の商品とかの規定は無いけれど、レシート提示の必要あり。

そしてもちろん運転免許証も。普通自動車免許があればOK。

 

時間

借りられる時間は90分間。

延長は不可だけど、万が一遅れそうになった場合は制限時間オーバーになる前に必ず店に電話を入れましょう。

 

こんな商品はOK?

2×4などの木材、合板、棚などの大きくて重いものはもちろん、プラスチック製の衣装ケースのような大きいけど軽いもの、その他ちょっと大きかったり長いものなど軽トラが無いと運びにくいような物や量なら基本的に何でもOK。

 

貸出の手順

清算

まずは先にレジで商品の支払いを済ませます。

 

サービスカウンター

サービスカウンターへ行き「軽トラを借りたいんですが」と伝える。

するとどこまで乗るのかを聞かれます。

買った商品のレシートと免許証を提出し、スタッフの人がそれらの情報を書き込んだ書類にサインをする。

連絡がつくように携帯電話(必須)の番号を聞かれ、その場で一度鳴らして着信確認。

書類の控えと鍵を渡され軽トラの場所まで。

店舗によってはハンドルロックが付けられてる事があります。

 

軽トラはオートマ?

忘れがちだけど大事なポイント。

オートマなら良いけれどミッションは自信がない…って人も多いはず。

結論から言うとレンタル用の軽トラはほとんどの場合オートマです。全店舗確認したわけじゃないけど、今まで何回も借りた中でミッションだったことはありません。

また、一般的な軽トラだけでなくワンボックスカーも用意している店舗が多いので、雨が降る可能性がある時はそちらがおすすめ。

 

ガソリン

ガソリンを補充して返す必要はありません。完全に無料です。

 

返却

店に戻ってきたら、車を最初に置いてあった場所に戻して鍵をサービスカウンターまで。

これでレンタル終了です。

 

保険

基本的に無料レンタルの車は店側の保険を利用できません。

何か事故があった場合は全額自己負担になるので、自身で保険に入っていない人は細心の注意を払って乗りましょう。

運転に自信の無い人は一般的な有料レンタカー(普通は保険が付いてる)を借りる手もあります。

 

コーナンプロの場合

コーナンプロ トラック貸出

軽トラだけでなく1.5トントラックもあるので、より多くの資材を一度に運ぶことが可能です。

どちらも普通自動車免許でOK。

運びきれないほど荷物が多い場合は積み込みの手伝いもお願いできます。

ただし、荷物が多くなるとロープによる固定が必要になってくるケースがあるけれど、その際スタッフはやってくれない(万一何かあったら責任が取れない)ので、最低限のロープワークができる人を連れていくと安心。

荷が多いのにロープの知識がなく、また知識がある人の同伴もできない場合は、一度に積み過ぎずに複数回往復することも考えましょう。

素人が何となくグルグル巻いただけのロープは運転中の大事故に繋がります。

 

注意点

借りる際に最低限必要なものは以下の3点。

1つめは普通自動車かそれ以上のものが運転できる免許証。2つめは運ぶ商品とそのレシート。3つめは通話可能な携帯電話。

基本的にコーナンの軽トラ・トラックは、幌など上をカバーするものが無いので、雨が降りそうな日は避けるのが正解です。

どうしても雨の日に運びたい場合、台数が少なくて待つのを覚悟した上でワンボックスを借りましょう。

すべての店舗にワンボックスの用意があるかは不明なので、電話などで事前に確認することをおすすめします。

 

 

スポンサーリンク

この記事をシェアする!

人気の記事

world-latitude01 1
世界の主要都市の緯度一覧!最高&最低気温もリスト化、比較してみた。

日本と世界、計150ヶ所超の緯度と気温をまとめて分かった意外な(?)傾向など。 ...

自転車旅行の持ち物、装備 2
【自転車旅行の持ち物リスト】僕がヨーロッパ縦断した際の装備を公開します

このページでは、昨年僕がやった「自転車によるヨーロッパ縦断チャレンジ」の際の装備 ...

海外で犬に噛まれた話。 3
【狂犬病】ヨーロッパで犬に噛まれた体験談。ワクチンが無いので…

【海外事情】ヨーロッパで有料の救急車に乗った体験談。の続きです。 とりあえず噛ま ...

ビリーバー 懐疑論者 4
旅人には何故ビリーバーが多いのか?懐疑論者のすすめ。

「ビリーバー」って単語を知ってますか? 英語の Believe からきていて、簡 ...

ウシュグリ 5
日本一標高の高い村と町。ヨーロッパやアメリカ等の一番も調べてみた。

前の記事で比べた通り、標高の高い順となるとどうしてもチベットと南米勢で埋め尽くさ ...

 - 賃貸 DIY


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です